一般社団法人安全運転推進協会 安全運転能力検定

一般社団法人安全運転推進協会 安全運転能力検定

企業が求める人材は、安全運転ができる人企業が求める人材は、安全運転ができる人

履歴書に「安全運転能力検定合格」と書けると有利履歴書に「安全運転能力検定合格」と書けると有利

その理由とは?その理由とは?

今、入社した会社の業界や配属された部署に関係なく
運転する業務が増えています。
そして、運転経験が浅い新入社員がいきなり運転することに
よって起きている事故もまた、とても多い。

社員が起こす事故は、
社会的信用や賠償に関わる費用などを失う大きなリスク。
新入社員のあなたにとっても、それは同じです。

だから今、企業が採用したいのは、
運転免許を持っている人ではなく、安全運転できる人。

履歴書の欄に「安全運転能力検定合格」と書けることで、
あなたの安全運転意識の高さ、スキルの高さ
企業に伝わります。さあ、「安全運転能力検定」に合格し、
入りたい会社に確実に評価されましょう!

社会人になると学生の頃よりも仕事やプライベートで、確実に運転の機会は増えます。就職活動のためだけでなく、この受検を通じて正しい安全運転技術や安全運転知識を身に着け、習慣づけておくことが、大学卒業後の豊かな人生を送る上でも役立ちます。

イメージ

学生の声

グラフグラフ
学生

強くアピールできると思うので良かったです!

営業職を志望しており、就職した先輩から「営業で車を使うよ」と教えられ、運転には自信があったので、ほぼ勉強しないで合格できました。「運転免許保有」より「安全運転能力検定2級合格」の方が面接官に伝わりやすく、強くアピールできると思うので良かったです!

日本大学商学部 児玉健太郎さん

学生

第一志望のディーラーに就職できました!

車やバイクに興味があり、自動車整備士を目指していました。整備だけでなく安全に運転する責任を感じたので、2級を受検して合格しました。就活では履歴書に「安全運転能力検定2級合格」と書いて臨み、面接官から評価してもらい、第一志望のディーラーに就職できました!

麻生工科自動車大学校自動車整備科 佐藤貴樹さん

学生

無事に内定をもらえました!

大手保険会社の営業職を希望したところ、運転が必要なことを知り、自動車学校で練習して自信がついたので、2級を受検したら合格できました。履歴書に「安全運転能力検定2級合格」と書いてアピールしたら、面接官に興味を持ってもらい、無事に内定をもらえました!

久留米大学経済学部 下川亮佑さん

学生

先進的、革新的な行動力で素晴らしい!

他の学生と差別化でき、就職活動が有利になると思い、2級を受検して合格しました。履歴書に書いたら、面接官が必ず興味を持ったので説明すると「先進的、革新的な行動力で素晴らしい!」と、どの会社でも評価されました。おかげで希望する企業に就職できました。

長崎大学経済学部 徳久千絵さん

企業側から見た、合格者への評価企業側から見た、合格者への評価

グラフグラフ

私たちも学生の皆さんに推薦します私たちも学生の皆さんに推薦します

経営者

安全運転を客観的に証明できる試験です

最近の就職活動では、内定を複数取得する人とそうでない人に二極化しており、複数内定を取得する人は、しっかり準備しています。仕事で運転機会が増える中、運転免許証の有無だけでなく安全運転力を客観的に示す安全運転能力検定は、今後重視されるでしょう。

インタビューをみる

株式会社マイナビ 九州支社 
支社長 佐々木誠志様

経営者

安全運転力は銀行員に必須のスキルです

お客様を訪問する際は車を使うため、運転は銀行業務に欠かせません。新人行員も銀行の看板を背負って運転しているので交通事故は許されません。入行後に運転を練習する人がいますが、入行前に身につけて欲しいですね。安全運転力は銀行員に必須のスキルです。

株式会社福岡銀行 下大利支店 
支店長 末次泰浩 様

経営者

積極的に受検して、アピールして下さい

「安全運転力」に対する強い意識と意欲を表す手段として、弊社で働きたいと考える学生の方には「安全運転能力検定」を積極的に受検していただきたいです。その結果だけで、全てが分かる訳ではないと思いますが、その姿勢は、しっかりと受け止めます。

株式会社駅前不動産 取締役 
人事部長 仲山和宏様

経営者

安全運転能力検定合格は非常に有効です

安全運転に対する意識や、安全運転力の高さは、社員に求めるスキルの一つです。もちろん、それだけで採用を決めるわけではありませんが、アピールしていただく材料として、安全運転能力検定は非常に有効なツールだと思います。

インタビューをみる

ダンロップタイヤ九州株式会社 
本社 業務部 部長代理 
原﨑 健太郎様

多くの企業様に安全
運転能力検定をご活用
いただいています

※敬称略、順不同、一部抜粋

  • ●株式会社IHI
  • ●アサヒビール株式会社
  • ●味の素株式会社
  • ●九州電力株式会社
  • ●日本出版販売株式会社
  • ●株式会社マイナビ
  • ●株式会社明治
  • ●ヤマハ発動機販売株式会社
  • ●株式会社ヨコハマタイヤジャパン
  • ●レッドブル・ジャパン株式会社
その他の企業様はこちら

よくある質問よくある質問

詳しく教えてください。
まずは安全運転能力検定概要をご覧ください。
運転免許との違いは何ですか?
運転免許は、運転できる資格を持っているに過ぎず、実際に安全運転できるかどうかは証明できません。企業は「運転免許を持っている」ではなく「安全運転できる」人を必要としています。安全運転能力検定は、安全運転力を客観的に証明できる唯一の検定です。
どのような人が受検しているのですか?
企業に就職したい学生や転職活動を有利に進めたい社会人の方など、様々な方が受検しています。特に、安全運転できる学生を求める企業が急増しているため、そのような企業に就職したい学生の受検が多くなっています。また、法人向けの検定は、様々な企業に受検していただいています。受検企業一覧はこちらをご覧ください。
合格したらどのように使えるのですか?
履歴書の資格欄に「安全運転能力検定2級合格」等と書いてアピールすることができます。また、面接で「安全運転できますか?」と聞かれた際に、ただ「できます」と答えても企業は信用しませんが、「安全運転能力検定に合格しています」と答えられることで、客観的に安全運転力を証明でき、就職活動でアピールすることができます。
企業にどのようにアピールすれば良いのですか?
履歴書の資格欄に書いてください。面接時には、例えば、社会ルールを守る大切さ、きちんとした性格であることを伝えるときに、安全運転能力検定に合格していることを伝えるなど、あなたらしく、PRしてください。
4級(オンライン)合格でもアピールできるのですか?
もちろん履歴書に書けます。また、面接でアピールすることもできます。ただ、4級よりも3級、3級よりも2級合格の方が信頼性は高く、企業からより高く評価されるようになります。4級を合格したら、ぜひ3級、2級も受検することをお薦めします。
どのように勉強すれば良いのですか?
公式テキストを見ながら学習してみてください。また、インターネットでも学習できる練習問題や安全運転講義の受講が可能な安全運転E-learningなどもあります。ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

安全運転推進協会から学生の皆様へのメッセージ安全運転推進協会から学生の皆様へのメッセージ

企業の採用条件の中に、近年では「普通自動車免許取得」だけでなく、「運転に支障がないレベルの人」などという注釈が目立つようになりました。これは、新入社員であっても「安心して運転業務を任せられる人材がほしい」という企業からのメッセージ。「安全運転能力検定」に合格したという証明は、あなた自身の安全運転技術を証明するだけでなく、社会のルールを守り、企業の信頼や家族の安心を守れる人であるという証明にもなります。

また、企業に属していなくても、長い人生の中には「運転をしなくてはならない」事態が起こるもの。いざという時にも慌てず、事故におびえることなく安全運転できるように、若いうちから安全運転習慣を身につけておくことが大切です。

皆様の人生において、「安全運転能力検定合格」の証しは、きっと心強い支えになってくれます。ぜひチャレンジしてください。安全運転推進協会は、皆様のチャレンジを心から応援しています。

安全運転推進協会とは

安全運転能力検定概要安全運転能力検定概要

  • 1級・S級検定お申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ
  • tel.092-581-2232
  • tel.092-581-2232

安全運転能力検定3級 
                    安全運転能力検定3級

Facebook